inn

フェイント、って読むけど、feintではなくfaintなんだ(詳しくは辞書をひいてね)

 

f:id:masashi_ishigaki:20140601214307j:plain

 

雨天中止 × DotsDash × i'm homeによる

スプリットアルバム「faint lamp」を発売します!!!!

レコ発まであと一週間!!きりました!

 

よーーし!!情報をずらーーーっと並べてみるぞ!!

わかりやすく!!かつ簡潔に!!!

 

とさっきからPCをカタカタ動かしていましたが、

「rainy recordsのHPに全部まとまってるじゃないか、、すばらしい、、」

と気づいてしまったのでアドレスを貼りますね ↓

http://rainy-records.tumblr.com/

 

 

さて、アルバム概要、6/7のレコ発についてはみなさまのチェケラにおまかせしまして(ぶんなげたー)ここでは、各バンド1曲づつある【スプリット書き下ろしの限定収録曲】について、書こうと思います。

 

 

i'm homeは「月は三日月」という曲を提出しました。

 

まずですね、僕はもうこの曲歌いたくありません。誤解しないで欲しいんですが、もちろんいい曲なんです。ていうかいい曲以外作ってない気でいるんだけど(表現屋さんはみんなそうだ!そうか?)この曲はなんというか、思い出したくないこと、自分のトラウマを詰め込みすぎてしまったんですよ。

 

じゃあ押し入れにでも閉まっておけよばーか、って話なんですが、それもねちょっと難しいものでして。「思い出したくないから吐き出したい気持ち」もあるんですよ。この微妙で(自分勝手)なバランスをとるには、今回のスプリット限定企画をつかうのが一番だな!と判断した限りです。(たぶん)買った人しか聞けないし、限定100枚しか出回らないんだから、めたぼろにやってやりましたよ。トラウマえぐりこめあげましたうおああぐだぐだと気持ち悪い言い訳したぞ、ほりゃあああああ

 

でもでもですね。ライブとかでリクエストされたら絶対やりますよ。自分のための歌が、誰かのための歌になるなんてこんなに嬉しいこと、なかなか無いからね!!!ただし、心の側溝にゲロ吐いて嗚咽しながら歌うから覚悟しとけ!とだけここに残しておく!

 

 

i'm homeとしての初音源でもあるんですよ。これ。

いまからレコ発が待ち遠しいです。

 

 

続きを読む

貝になりたい貝になりたい貝になりたい

 

「 

親戚のおばちゃんに、おばちゃんと言ってはいけません。

頭を鷲掴みにされて、鼻息かかる距離で、おねえさん…でしょ?って囁かれてトラウマになるから。なったから(園児)。いまだに絶対的な存在なんだけど、自分も近い歳になった今だからわかることがある。俺はあんな大人げないことはしない!涙

 

・・・というぴったり140字のつぶやきを、先程必死にこさえたのですが、あ、そんなことするならblogで文字数制限なしでやればいいじゃないかあんぽんたん、と気づいていま!はいどうもこんばんわ!石垣雅史です!石垣島に、優雅のガ、歴史のシで、石垣雅史ですよ!ひゅー!ひゅー!二度寝って最高ー!

 

親戚の話はまたこんど(そんな機会あるか?)

 

そうそう。明日、2014.2.8は10年に1度の大雪みたいですね。新潟出身としてはワクワク半分 × ビクビク半分。思うに東京は雪に馴れていない。積雪への備えがない。具体的にいうと、地面から温水出ないし、除雪車走らないし、雪かきをするという習慣も無い。普段から危機感がないので少しの量で電車はすぐ止まるし、路面はカッチカチ。「貧弱貧弱ゥゥゥ」ってことが言いたいのではなくて、いつもは降らないもんね仕方ないよね、って感じで「雪国育ちがすっ転んでも別にしょうがないじゃないか!東京のせい!東京のせい!」っていう未来の自分への保険でございます。御託!

 

とりあえずみんなホント気をつけて。関西はもっとやばいらしい。そういえば今日までo'valencia!が関西ツアーしてるので、彼らのせいかもしれないね。彼らが動くと雲も動くのかもしれない。

 

 

話はぶっとびますが、i'm homeメンバーに誕生日祝ってもらいました。

さぶちゃん(北島じゃない)のいきつけのうんまいおさしみが食べれるところへ。 

f:id:masashi_ishigaki:20140207174652j:plain

 

どーん!!!!

これ。ぶりですって。

トロじゃないですよ。ぶり。

口の中でとろけました。

 

なんじゃこt¥りゃああなんkじゃこらxっぁああ(半泣き)

と叫びながら、ほかにもたくさん美味しいお魚をいただき、酒をかっくらいました。画像の五島ぶり、ウニ、アワビ、ミル貝(大好物)、あん肝、カラスミ、、、、ギタリストらしく「これ、アタックの割にサスティーン半端ないね」などと小粋な例えを挟みながら半泣きになってました(うまいもの食うと泣けてくる)。

 

あとですね、僕、ウニがだめだったんです。でも今回。白ウニ、赤ウニ、と二種類とも極上のものをいただきまして(そんな種類あるのも知らなかった)、赤ならいける!ってかやばい!うまい!ってことを知りました。苦手な臭みがなくさっぱり、かつ、こってりしたお味。

 

ありがとうi'm home。バンド組んでよかったなぁ。。えへhhっへ・・

次の誕生日は稲田さんだね。お金、用意してまたここ来よう。

 

  

・・・なんか最近リッチなことばかり書いてますね。ギター買った流れから。目に余りますね。遺憾ともしがたいですね。本当はそんなことないんですよ。生活はひどいもんですよ。

 

ひどいんですよ

 

日々はつづく・・・・

 

 

Rickenbacker425 '62

 

ひとつ前の記事で「ガチビンテージ425見つけちゃった」って書きました。

「次の更新は購入後。かなぁ」と。

 

そんなわけで

 

f:id:masashi_ishigaki:20140128005635j:plain

 

どーん!!

 

やりましたよ僕は。やってしまった。つい先日ちょうど30歳の誕生日だったので自分へのプレゼントというかなんというか、ご褒美という言い訳で、やってやりましたよ。ローンでどーん!です。「金は命よりも重い」とカイジでも言ってました。要するに、命よりもこいつを優先してやったんですよ、僕は(どやぁ)

 

すでに50歳を越えた高齢ではございますが、レコーディング、ライブとがんがん連れ回そうと思ってるんで、みなさま、よくしてやってくださいね。

 

これでリッケン425、3本目。(ほかの2本はリイシューね)

俺、ギターマガジンに載ったら425を3本並べてリッケンバッカーさんに熱烈アピールして石垣オリジナルつくってもらうんだ。

 

 

追記。

なにげに66年のものも弾く機会があったのですが、全然違う音がしました。年代によってだけでなく、全部ハンドメイドのリッケンは個体差がはげしいです。だからこそ、人に相性があるように、ギターも出会いが大事、という。素晴らしいコンセプトが(いま思いつきましたが)リッケンには詰まっています。

リッケン手に入れたいなぁってなんとなく思ってる人は、なるべくたくさん試奏してみてくださいね。

 

豚の皿

 

おはモニ!ひさびさのオフに清々しい目覚め。なので友達(鈍君)の新居にいきますよ。あ、稲田さんちにギターとりにいかな。その前にブログをしたためよう。

昨晩はドラムの本録音でした。

 

f:id:masashi_ishigaki:20140113113057j:plain

去年をプリプロ(確認のためのデモ録音)にみっちり費やしたので、比較的スムーズに進みました。注目はさぶちゃんのmyドラムセット、近影を失念してしまったのですが、バスドラの革に「PORK PIE」と豚の絵が書いてあって強い主張を感じました。自分の体型を全面に!パンチあるなぁ。(もちろんウケ狙いだけじゃないだろーけども)(自分で描いたわけじゃなくそういうブランド名です)

 

機材つながりで思い出した。

この前、1961年製のガチビンテージリッケンバッカー425を弾きました。いま使ってるものと同じ型番なのですが、僕のは99年製の限定復刻版(リイシューといいます)です。 なんと年齢53歳…!! 今までもなん本かヴィンテージ触ったけど一番コンディション良く。音もすんばらしい。気になるのは古いリッケン独特の細いネック(弦間が狭い)くらい。でも馴れるっていうしなぁ。425リイシューを2本持つほどの425好きの僕が買わないでどうする。もうこんな出会いないかもしれないんだよなぁぁぁぁ。ってウンウン唸ってます。

 

次の更新は購入後。かなぁ。。

いやわからないですけど、ちょっと気が気で無いです。

 

さぶちゃおつ。レコーディングはつづく!!

さよならNIWAKA

 

深夜3:50。何も浮かばないけどインターネットサーフの合間を縫ってブログの投稿欄を開いてみました。昨年末から見始めた「水曜どうでしょう」を先程全部見終えたのでそろそろダラダラする時間にメドを打てそうです。何ヶ月かかったんだ。すっげえ面白かったですけども。ぷれぜんてっどばーいにわかー、はもう聞き飽きた。

 

前回も書いたとおり、i'm homeは初音源録音に向け動いております。さぶちゃんなんかもうmyドラムセットをお買い遊ばせまして、なんかもうすごいです。稲田さんと機材の話などしてるときなど、私は常にニコニコして見てるだけ。時折横から茶々をいれるくらいしかできません。わかりません。でてくる単語がさっぱりわかりません。私以外の二人共エンジニアとして経験も知識も豊富なので頼もしい限りです。録音作業はドラム録音以外(でかいから)、稲田さんちで行う予定です。まさに、i'm homeってやつですね。

 

さぁ、役たたずの私はなにをしてるかと言えば、毎日のように水曜どうでしょうを見て、さぶちゃんに水曜どうでしょうをすすめて、まんまと年始の飲み会(作業あとの)に原付の旅を見たことを確認して。。。話が逸れた。あ、あとその年始に住宅街のど真ん中でウイスキー瓶ごとこぼして下半身びちゃびちゃのおもらし状態になってなおかつ固く結びすぎた靴紐を御二人総出でほどいてもらいましたっけね。あふれんばかりの末っ子オーラ。ちゃくちゃくとこまったちゃんとしての地位を築き上げてますよ。不動のものにしますよ、ええ。話が逸れていく。

 

僕だっていろいろ考えてるんですよ。アルバムのこと。ちょっと面白いことやらかすつもりなので、期待しててください。でもその期待の半分くらいの高さのハードルを用意してくれていると気が楽です。そのハードル飛び越えないで蹴っ倒していくぞえ。がしゃーんがしゃーんばたーん・・・・話にまったく具体性がないのは、言ってしまうと驚きが、こうね、もったいないじゃないかっていうね。

 

僕の担当は妄想、発想なのかな。と思う今日このごろです。年明けたばかりですが、もう来年のこと、2015年のこと、それよりももっと先々のことも考えあぐねてふわふわ浮き足立っていこうと思います。ふたりが紐もっててくれるからね。風船でも安心なんです。

 

 

 

追記。

ブログ見返して気付いたけど「年内にはレコーディングを終え」って書いてるね。実際はプリプロまででした。マイペースぷりが、滲み出てしまっとる。。

ふんばります。

 

 

ハロー2014

 

あけまして。
年越し年明けと【i'm home】1stアルバムのプリプロに励んでおりました。
来週から本レコーディングスタートです。
完成したら聴いてね。
2014もよろしく。

 

f:id:masashi_ishigaki:20140104164645j:plain

 

 

ブログさぼっててごめんね

Dots Dash

 

季節の変わり目は必ず風邪をひいてしまいます。

 

3ヶ月元気で、どかん、と急に来るので、本人は、やぁやぁ久しぶりってなもんですが、周りからは病弱と思われがちのようです。いや、本当に病弱な人は、常にお腹ゆるかったり、頭痛に悩まされたり、所謂、持病ってやつがあると思うのですよ。そこで思い出すのが、DotsDash、vogt木下(きのぴー)でございますよ。なんかいつもフラフラなのですよ、彼は。胃痛、発熱なんでもござれです。だいぶ前に「体力づくりしなよ!一緒にジョギングシューズ買いに行こうよ!」って約束したっきり、まだ行ってないのですのよね。毎度僕が金欠だったりで。(あ、僕の持病は金欠病ですな、間違いなく)

 

さて、自然な流れでDotsDashのことを書いてみようと思います。

http://dotsdash.jimdo.com/

 

サポートギターとして加入して、はや2ヶ月?近く経ちました。先月は週一でライブもあったので早々馴染んできた気がします。いやはやしかしもともと3ピースバンドとして4年近く活動していた彼らなので、お客さんにはまだ違和感もあるかもしれません。そこらへんは言葉で言ってもしかたないので、プレイで見せていきたい所存でございます。

 

加入のきっかけとなったのは、今年の4月、この4人でコピバンイベントに出た際の新宿motionサエキさんの一言でした。

「ユー、Dotsはいっちゃいなよ」

いや、DotsでDoしちゃいなよ。だったかもしれません。DotsとDoかかってますしね。・・・・・・・・・あー、、、ごめんなさい。ホントは言葉覚えてないです。セリフ捏造しました。とにかく、勧めてくれて、メンバー全員「それいただき!」ってなったのは確かです。(ちなみにGRAPEVINEをコピーしました)

 

その頃僕は斜陽解散直後でふらふらしていました。それは「どうしようなにもすることがない。。。」という心持ちではなく、「いま俺なんでもできるけどどうしたものかーーー」という前向きなふらふらでした。実際お声をかけてくれたオファー(ありがたすぎる)は極力断らず、まずスタジオ入ろう、というスタンスでした。結果、加入や結成にいたらなかったこともあったのですが、DotsDashは違いました。自然にその場にいれました。こればっかはうまく言えません。とにかくそこに居場所があったとしか言えません。

 

しかし、僕、今までベーシストとして途中加入したことはありましたが、"ギタリスト"として活動したことはありません。これは、ギター"ボーカル"とはまた違うものでして、作曲・歌唱は自分じゃない、それに付随する立ち位置、ベースのようにアンサンブルを支えるわけではなく、メロディがお客さんに届きやすい音域にある、それを6弦だけで表現する、ってのは僕にとっては勇気のいるパートです。本当に初めてだから。

 

自分の可能性を広げたい。自分で自分をびっくりさせたい。自分を安易に定義しないで自分にできることならなんでもやってやるぞ。って気持ちでいまDotsDashでギターを弾いてます。そんな場を与えてくれてる3人には感謝してるし、もっと一緒に面白いことやりたいね、拡げていきたいね、っていう共謀意識でいっぱいでございます。

 

長くなりました。ここは僕のブログなので自分の気持ちをもう好き放題書いてみました。DotsDashの紹介は一切してません。なんでかってぐだぐだ言っても音聞かなきゃわからないからね。ライブなり音源なりでみなさまのお耳に触れれることを心待ちにしております。